アドセンスの広告が表示されない😢。〇日で解除されたよ

ほっちゃんの日常
表示できる広告の数が制限されています。詳しくは、ポリシー センターをご確認ください。

なんやこれ?

 

久々にアドセンスにログインするとページの一番上にこんな警告が出てるやないか!!

 

 

8月27日から突然Googleアドセンスの広告が表示されなくなった!(´・ω・`)

 

結果的には制限解除されるまで、1か月以上かかったよ~。

 

 

理由は「無効なトラフィックの問題」だそうな。

 

なんやこれオワタ最悪最低

 

そもそも「無効なトラフィック」ってなに?

無効なトラフィックと、広告主様の費用やサイト運営者様の収益を作為的に増やす可能性のあるクリックインプレッションのことです。無効なトラフィックには、意図的な不正トラフィックや偶発的クリックが含まれます。   ―Google AdSence ヘルプ

 

自分で自分のサイトの広告をクリックして、収益をふやそうとしたり、

知り合いに頼んでいっぱいクリックしてもらったり、

そういうことしたら広告のせないんだからねっ!!(#^ω^)

 

っていうことらしい。

 

 

いやいや、うちそんなことした覚えないよ。

 

Googleさん、無実の罪です( ;∀;)

 

 

 

ほっちゃん調べによると、Googleアナリティクスで不信なクリックのあった日を調べて、

 

 

Googleさんに報告すると制限を早く解除してくれるとの情報がありました。

 

不運なことに私はGoogle AdSenceとGoogleアナリティクスの連携がうまくいってなかったみたいで、そのやり方は使えなかったの😢

 

まじで知識のない私は、途方に暮れた・・・。

 

 

まぁ、放置しておいても1か月くらいで制限解除されて

 

復活できるという声がチラホラあった。

 

うちももう、なす術ないから来る日も来る日も放置した(/ω\)

 

そして待ちに待った9月27日。1か月たったぞい!

 

結果は、、、

 

 

制限解除されてなかった~、1ヶ月以上待つのかよ(°_°)

 

 

いや、アドセンスの収益で生活してるわけでもないから、

 

普通に考えたらそんな落ち込むことないや。

 

そう思ってあまり考えずに過ごすことにした。

 

 

制限解除されたよ

そんな感じで気長に過ごしていた10月3日。

 

アドセンスにログインしてみると、あれ??

 

警告文が消えた!!!

 

自分のサイトをチェックすると、広告載ってるぅーーー!✨

 

制限かかってから、39日後に解除やで☆彡

 

ありがとうGoogle様💓

 

またブログがんばろう(*^-^*)💕

コメント

タイトルとURLをコピーしました