再就職手当とは?早く再就職を決めた人が貰えるお金

ほっちゃんの日常

こんにちは〜。

 

先日、私の口座に職業安定局(ハローワーク)から36万円が振り込まれたの!

 

無職で無収入だと家賃やら税金やらで、どんどんお金がなくなるー😩

そんなときに貰えるまとまったお金は非常に助かる!

 

 

目次

再就職手当とは

基本手当の受給資格がある方が安定した職業に就いた場合に基本手当の支給残日数が所定給付日数の3分の1以上あり、一定の要件に該当する場合に支給されます。

参考:ハローワークインターネットサービス – 就職促進給付

漢字がたくさんありすぎて、ぱっと見だとよく分からない💦

つまり失業保険が貰える資格のある人が、失業保険を受け取り始めるより早く就職を決めると貰える手当ってことなの。

 

 

私は自己都合退職だから、失業保険を貰うまで3ヶ月間の給付制限期間がある。その給付制限の間に就職先が見つかったから、失業保険は全くもらってない。

 

その代わりと言っていいのか分からないけど、早くに就職した人は再就職手当が貰える仕組み!

 

 

貰える金額は失業保険の額と同じように、退職前のお給料や年齢などで決まるよ。

詳しい条件などがまだあるけど、職安の職員さんに説明してもらい、申請書類の記入も職員の方の指示通りに行えば大丈夫🙆🏻‍♀️

 

再就職手当、申請から給付まで

再就職手当を貰うには支給の申請が必要だよ。申請が認められると手当が口座に振り込まれる。

 

申請の書類には、雇用主に記入してもらわないといけない部分があるよ。「この人をこういう条件で雇用しました」みたいなのは、雇用主、つまりは新しい勤め先の方に記入してもらおう。

 

必要書類が揃ったら職業安定所に郵送!

私は2月15日に発送し、2月21日に職業安定局から「就業促進手当支給決定通知書」が届いた。

 

届いた書類によると、2月20日に再就職手当の支給が決定したらしい。手当は、支給決定日の翌日から1週間以内に振り込まれるって書いてあった。

f:id:hooomix222:20190303205302j:image

実際に再就職手当が振り込まれたのは、2月22日。職安から支給決定通知が届いた翌日だったよ。早い!お金のない身としては助かる〜。

 

 

再就職手当の決定通知と共に、就業促進定着手当の案内もきてた。まだ貰えるお金があるみたい!✨

 

就業促進定着手当とは

貰える条件は以下の通り。

  1. 再就職手当の支給を受けていること
  2. 再就職の日から、同じ事業主に6ヶ月以上、雇用保険の被保険者雇用されていること
  3. 所定の算出方法による再就職後6ヶ月間の賃金の1日分の額が、日額を下回ること

転職で前職よりお給料が低くなった場合、6ヶ月分は少し助けてもらえる仕組み。

就業促進定着手当の金額の計算方法や、自分の支給の上限額は、案内文と一緒に送られてきた書類に記載があった。

f:id:hooomix222:20190303205133j:image

私の場合は最大で150,000円ほど貰えるみたい。6ヶ月後が楽しみになった。

貰えるものは取りこぼしなくもらおう〜♪

 

以上、職安から再就職手当をもらった話でした!

私がハローワークで転職活動をした記録です。よろしければお読みください。

https://www.hocchan.com/2019-01-31-ハローワーク転職体験記3ヶ月で再就職先を/

コメント

タイトルとURLをコピーしました