入社して丸3年が経過。
仕事辞めたいわ~。
私の「仕事辞めたい」の根底にはそもそも働きたくないがある。
私は無能で仕事できない人間です。努力や頑張ることもきらい。
お金は欲しいけど、それが原動力になって仕事やりまくるぞー!ともならない。
何か始めても、なにをやってみても、失敗する。
またはそれほどの成果は残せないってことばかり人間なのです。
目次
仕事辞めたい理由
仕事辞めたい理由を深堀してみた。
今の仕事に飽きた
そもそも頑張りたくないから、自分にできそうな簡単な事務職に応募して受かったのが今の会社。
転職活動してた当時は、その前の会社で心が折れてとりあえず残業がなくて仕事が簡単そうなところってことで探してた。
完全に前職を退職してからの転職活動だったから、お金がなくて焦ってるのもあって、商材には興味がないけど、人も悪くなさそうだしとここに決めたんだったな。
簡単な仕事っていうことは、それだけ単調で飽きやすいということでもあるんだな~。
商材ということで話すと、最近は携わってみたい業界を見つけた。
美容の業界に行きたい。美容師の資格があるわけでも、ネイルができるわけでもないから、美容業界の事務とかやってみたい。
今度から役職がつくらしいのがイヤ
今まで下っ端平社員で気楽にやってたの。
それに私の下の人間なんていないのに今度から主任。責任いらない。。。
会社からスキルアップや自己成長的なのを求められるのが面倒です。
人事評価で「目標管理シート」とかがなかったのも今の会社いいな~と思ってた。
ところがどっこい今年からこういうのやろうと思って〜とはじまったのよ。
くそだるい。自分が興味あることしかできないの。仕事に役立ちそうとか知らないもん。
先輩と馬が合わない
これはずーっと思ってた。いじわるされたりなにかされるわけではないんだけど、めっちゃ苦手なの💦話しかけづらい。
私の悪い癖で一回苦手になったら粗ばかりみつけちゃう。これ以上言うと悪口になるからやめます。
転職活動♪
え?これだけって思われるかもしてませんが、これだけですね。
1社目を1年半で退職した私にとっては、今回は3年も働いたから十分やし、長く務める意味もあまりないかなと思っている。
それにアラサーだから年齢的に転職するにはちょうどいいかなみたいな。
今の会社はいつか辞めるだろうと思って入ったけど、それでもそんなイヤじゃないときと、もー無理やってときの波がある。
ただの無気力症候群なのかな?なにもしたくないわ😅
さて、今回はお金なくなっちゃうのも嫌だから在職中に転職活動をしようね!
おーわり。
コメント