【美容整形】湘南美容クリニックで鼻にヒアルロン酸を入れた!

f:id:hooomix222:20191222223929j:image
湘南美容クリニックで鼻にヒアルロン酸を入れてきました!!

私の鼻は全体的に低く、丸い感じです。
特に眉間の間、鼻の付け根に高さが全くなくペッタンコ状態。

 

f:id:hooomix222:20191218224843j:imagef:id:hooomix222:20191218224847j:image

ノーズシャドーなんてどこに入れるんですか??ってほど、凹凸のない鼻がコンプレックスでした。

 

鼻をトントン叩き続けると高くなるという都市伝説を信じてやってみたり、

 

鼻が高なるというマッサージに5万円も払ったりしたこともありました。

 

今回、湘南美容クリニックのポイントが約31,000円分貯まっていて、

通常よりお得にできる!ということで、

 

鼻にヒアルロン酸を入れてみることにしました!

 

プロテーゼを入れたりする整形にも興味はありましたが、

 

鼻が高くなったらどうなるんだろう??(全体のバランスとしておかしくならないか)というのがイメージしきれていないことと

 

現在は長いダウンタイムが取れないこと、を考えて今回はひとまずヒアルロン酸で試してみることにしました。

 

目次

ヒアルロン酸の種類

f:id:hooomix222:20191208033444j:image

湘南美容クリニックでは鼻用のヒアルロン酸として3種類用意されています。

 

ヒアルロン酸のもちが長いほうが、お値段も高くなっています。

今回私はポイントもあったので、この中で1番もちのよいとされている、ラインフィールウルトラを注入することにしました。

 

費用

今回実際に支払った金額は、

 

約55,000円 でした!

ヒアルロン酸:81,270円
針の料金  : 5,000円
合計    :86,270円

 

ここからポイント分が引かれて、上記の代金で施術できました。

いざ、ヒアルロン酸注入!!

手術前は、ドクターがくるまでアイスノンを鼻に当てて冷やしました。

ドクターがきて鏡を見ながら最終的な打ち合わせをします。

 

ドクター👨🏻‍⚕️「どのくらい入れる?
あんまり人にバレたくない?

友達とかにはやったな😏ってわかるくらい?

 

誰からみても高い鼻って感じ?」

 

友達にはバレてもいい!を選びました(笑)

 

そして手術台に横になります。

 

今回の施術は麻酔なしで行いました。

カウンセラーさんによると、ヒアルロン酸注入はやはり麻酔なしでやる人がほとんどだそうです。

 

注入にはマイクロカニューレという特殊な針を使いました。

普通の針に比べて、内出血が少なかったり、痛みも少ないそうです。

f:id:hooomix222:20191217230300j:image

 

最初の皮膚に針を入れるときにチクッと痛みがありました。

 

そのあとは皮膚の中を針が進んでいく感覚がありました。

 

痛みというより違和感のようなのを感じましたが、たまに痛みが強く感じる部分もありました。

ヒアルロン酸を注入されるときも、グググっと入ってる〜という感じがありました。

 

痛みや違和感はありますが、我慢できるくらいでした!

 

途中で一度針を抜き、鏡を見て仕上がりを確認しました。

 

私的には結構高くなったと思ったのと、痛みがあったのでもうこれでいいかなと思っていたのですが、

 

先生にこの辺もう少し入れない?と言われ、また鼻先から針を入れて注入しました。

 

途中で確認しながら入れる量を調整できるのは良いかもしれませんね!

注入自体は5〜10分くらいで終わりました。

終わったらガーゼで押さえて止血をして、血が止まったら普通に帰れます。

私の場合は鼻を押さえたりして赤くなっていたので、マスクをもらって付けて帰りました。

仕上がり

f:id:hooomix222:20191218225432j:image

注入前と注入後1〜2時間の写真です。

 

私的にはかなり変わった気がしています♪
眉間部分のえぐれている部分が埋まりうれしかったです。

ただ会社の人や友人にも何も言われないので、他の人からみるとあまり変化はなかったのかもしれません(^◇^;)

 

(言いづらいだけかな??)

 

注入後の痛みは、顔の表情を大きく動かすと少し痛かったりしました。

メイクも当日からできますが触れたりするとやはり痛いです。

私は内出血で青くなったりなどはほとんどありませんでした。よーく見ると少し内出血で青いかな?くらいです。

痛みは3〜4日するとほとんど感じなくなっていました。

んー、やっぱり真っ直ぐで高さのある鼻の方がいいです!

もしタイミングがあれば、次はプロテーゼとか入れちゃうかもです!

以上、鼻ヒアル注入の報告でした(^^)
お読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました