【美容整形】二重整形の話/埋没法3点留ビフォーアフター

ほっちゃんの日常
  1. こんにちは!仕事を辞めてニートで、やりたい放題暮らしてるほっちゃんです😌

 

この記事は、二重整形に興味あるな〜整形しようかな〜という方に読んで頂きたい😇

 

 

さっそくさっそくビフォーアフター載せちゃうよ~!

f:id:hooomix222:20181205182909j:image

見れば見るほど、ブスだな~。。。。

 

 

ブスに変わりがないことはひとまず置いといて、元の私の目はこんな感じ。

 

目が小さいとか、あまり言われたことはなかったけど、
片方だけうっすら二重の線があって、左右で目の大きさが違いすぎるのが嫌だった🥲

 

人間誰しも左右非対称だけど、流石に違いすぎる。

両方二重に整形しちゃってバランスのいい顔にしたい!

 

そう思い、以前からニキビ肌の治療などで利用してたS川美容外科で、カウンセリングを予約した。

 

~カウンセリング~

カウンセラーさんから瞼の構造や手術の方法など説明を受けた。

 

そして「私も埋没してます、夫にもバレてません」というお言葉(笑)

 

 

今まで肌のレーザー治療とかは、やったことあるけど

 

本格的な(?)形を変える整形はやったことないから、

 

話だけきいてみよ~って感じだったのに、だんだんやりたくなってきた😊

 

 

私からカウンセラーさんに伝えた要望は、

「左右の目の大きさが違うことがいや」

「憧れている目は特にない。今の自分のうっすら二重ラインを生かしてほしい

ということ。

 

 

私の瞼の状態と希望の二重ラインから3点留を提案された。

「埋没法3点留」というやつ。

 

 

「細い針や糸を使って手術をするから腫れも少ない方法です〜✨」

 

見積は、、、約12万円!!

 

...(⌒-⌒; )

 

 

ちょっと高いな〜と渋っていると、

 

「只今モニターを募集してまして、、、」と、モニター価格9万円!を出してきた💸

 

 

モニターになると、整形前の写真と整形後1ヶ月の写真を撮り、症例として紹介されることになる。

 

なんだかやってみようかなという謎の勢いがついてきた😅

 

ドクターともお話しして、思い立ったが吉日!タイプの私は、カウンセリングの後すぐ手術を受けることに!笑

展開早すぎ!笑

 

 

 

二重のラインを決めてマーキングしてるところ。

f:id:hooomix222:20181205202610j:image

この後、待合室で手術室の準備ができるのを少し待ったよ〜。

 

マーキングしたまま、ちょっと恥ずかしい、、、。

 

そして、待ってるあいだに支払いを済ませました。

 

 

~いよいよ手術~

また呼ばれて手術室へ。
私はモニター価格で手術を受けるため、整形前の写真をこのタイミングで撮るよ。

 

撮影のあとはベッドに横になって、看護師さんが麻酔の目薬を点眼してくれます。

 

これが少ししみるんだよ(°_°)

 

そして笑気麻酔というガスの麻酔(?)を鼻から吸う。

ぼんや〜りするような、眠くなるような感じがした。

 

 

そんな中、ドクターが手術室に入ってた。

笑気麻酔でぼーっとしてるところに、注射の麻酔を瞼に!

 

 

やっぱり少しは痛い、ような??

だんだん麻酔が効いてきたのか、よく分からなってくる😶‍🌫️😶‍🌫️

 

看護師さんは、気分は悪くないかとか、麻酔が効いてきた感じはあるかとか、

ちょー気を遣ってサポートしてくれた。

 

 

頭がボーッとする中、瞼をひっくり返されたりして、ドクターは最終確認中の模様。

 

 

「では始めますよー」とドクターに言われて手術開始。

 

瞼に糸を通すときは痛みはほぼ無かったけど、

瞼を引っ張ったりする感覚はあるから、怖くて身体が強張った。

 

力が入ると腫れやすかったりするみたい(∩´>﹏<`∩)

 

怖くて手術の時間が長く感じたけど、実際に瞼をいじっている時間は10分〜15分でした。

 

手術のあとすぐ鏡を見せてくれたら、、

なんと見事なガチャピン目。衝撃!!

 

 

こんなに腫れるのか、、、。

f:id:hooomix222:20181206152612j:image

鏡を見てこの目は整形失敗なんじゃ、、、なんて思っていると、

看護師さんが「頑張りましたね!」と声をかけてくれました(*´Д`*)

 

 

そして術後の注意点を説明

  • 目薬を1日3回くらい点眼する
  • 横になると腫れが引くのが遅れるので、寝るときは枕を高くしたりするといい
  • スマホをずっと見たり、目が疲れることは避ける

 

 

目は腫れているので全然開かないし、なんとなくジンジンする(°_°)

 

こんな顔じゃ外は歩けない(°_°)

 

念のため持ってきていたサングラスをかけて帰宅。。。

 

 

シャワーは当日から大丈夫と言われてたけど、

そういう気分でもなく、疲れてしまったのでその日はシャワー浴びずに就寝。

 

ビビりなので瞼に触れないよう、そーっと生活してました。

 

では、その後のダウンタイムの様子はまた次の記事でご報告します!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました