こんにちは、のんびり屋さんのほっちゃんです。
私、じつは美容整形を受けているんです。一重だった瞼を二重に整形しました。2018年10月30日に施術を受けたので、整形してから約5ヶ月経ちました。(2019年5月4日現在)
美容整形を受けようか悩んでいる方が気になっているのは、単なるビフォーアフターだけではないと思うんです。
整形した人がその後満足してるのか、容姿や生活含めてどんなふうに変わったのか、などを知りたいという方もいらっしゃると思います。
今回は私が美容整形で二重にして良かったこと・考えることをまとめたいと思います。
実際に整形手術を受けたときの経過はこちらにまとめてあります。
二重にしてよかったこと
1. アイメイクが楽しい
特にアイシャドウで綺麗なグラデーションを作るのが楽しいです!
一重のときは、雑誌のメイク法を真似してみても正直パッとしないことが多かったです。ただ目を大きくぱっちり見せるためにアイメイクをしてきました。
二重に整形してからは、いろんな色を使ったり塗り方を変えてみたりして楽しめるようになりました。
2. 新しい髪型に挑戦!
一重のときはどうしても目力が無く、髪型、特に前髪はそれを誤魔化せるものしかできませんでした。目ギリギリのパッツン前髪が一番マシなんですよ。憧れてるのは中村アンさんなどのような、掻き上げヘア!
一重のときは、前髪を伸ばしておでこを出すと、、、日本人形のよう(;_;)
二重になった今は、日本人形っぽさが少しはマシになったと思います!(^^)思い切ってセンターパートなどの髪型もできるようになりました。
容姿がすごく美人になった・可愛くなったという訳ではありませんが、自分なりに整形前より今の方が気に入っています!
美容整形について考えること
最近では有村架純さんのお姉さん・有村藍里さんが整形を公表して話題になりましたよね。
美容整形が昔と比べ一般に広まりつつありますが、まだまだ批判・肯定さまざまな意見があります。
私は整形して結果には満足しています!!自分で決めて整形をして明るくなったり、変われるのは良いことだと思います。
ただ、「ここも気になる、ここも整形したい」っていう思いがどんどん増えてきています。整形してまったく別人のようになったら、それはどうなんだろう…と考えてしまいますね。
また、知り合いと話していて整形の話題が出たときは困ってしまいます。
かなーり偏見ですが「韓国のアイドルなんてみんな整形で同じ顔じゃん!」なんて話す会社の人。。。私も整形してる身なので、笑って誤魔化してなにも言えません。
そもそも整形してるかしてないかなんて、よく見ないと、いやよく見ても分からないです。
「整形とか何でするのか意味わからない」
こんな何気ない発言にもドッキリします。整形を隠してる訳ではないですが、整形否定派と思われる人にわざわざ整形してること言いません。
整形する前は、バレるかバレないかが気になっていましたが、ほぼバレないです。代わりにこんな何気ない一言が気になるようになりました(^_^;)
いろんな事がありますが、私は整形して二重になってよかったと思っています!
悩んでいる方に、少しでも力になれれば幸いです。
お読みいただきありがとうございました。