こんにちは。
今日ものんびり生きてるほっちゃんです。
このごろ裁縫にハマっていて、よく飼っている犬の服を作ったりしているのですが、
今回はこんな食パンのおもちゃを作ってみました!
見本と比べると、ちょっと…😅ですが
不器用な私でも形にはなったので、作り方は難しくはないです。
手芸店のユザワヤをプラプラしている時に、この裁縫キットを見つけました。
本当は赤ちゃんのためのおもちゃなのですが、
飼っている犬におもちゃを作ってあげたいと思っていたので買って作ってみることにしました。
キットのセット内容
- パイル布
- 刺繍糸
- プラ鈴
- わた
用意するもの
- ハサミ(紙用、布用、糸用)
- チャコペン
- 定規
- 針
- 縫い糸
- 表返し・わた詰め用の棒など
中に鈴を入れるので、振ると可愛い音がなります。パイル生地もさわり心地がよくて赤ちゃんにも優しそうだなと思いました。
キットには分かりやすい作り方の説明も付いてます。
私はミシンを使って作りました。
テレビを見たりしながらダラダラ作って2時間以内では完成できました。
多分慣れてる方だと30分くらいで作れるのかな??
ペットの犬にあげるととても喜んでたくさん遊んでくれました。
噛んだりして、すぐに生地が破れてしまいましたけど😓
喜んでくれて私も作った甲斐があったな〜と嬉しくなりました(^^)
このおもちゃの作り方を参考にして、家に余ってるハギレでもおもちゃを作ってあげようと思います。
お読みいただきありがとうございました。